人気ブログランキングの登録方法とバナーの貼り方【SEO対策】

人気ブログランキングの登録方法とバナーの貼り方

ブログランキングサイトに登録するメリットはアクセスアップだけだと思っていませんか?

他のメリットとして注目したいのは被リンクによるSEO効果がある点です。

TwitterやYoutubeから自サイトにリンクを張ってもタグにnofollow属性が付くために検索エンジンはクロールしてくれません。

しかし、ブログランキングサイトにはnofollow属性が付かず被リンク効果が得られるところもあります。

Googleからの評価が高い「人気ブログランキング」はサイト審査も必要無く、バナーを貼るだけで被リンク効果が得られます。

今回は人気ブログランキングの登録方法やバナーの貼り方について解説します。

スポンサーリンク

人気ブログランキングとは?

人気ブログランキングのバナー

人気ブログランキングとは、人気のあるサイトをランキング形式で公開しているサイトのことです。

様々なジャンル・カテゴリが用意されており、登録されているサイトの中で自分のサイトが何位に位置しているのかが分かります。

ランキングの上位に入れば多くの人の目に触れることになり、サイトのアクセス数アップにつながります。

人気ブログランキングの上位

また、ランキングに参加すると人気ブログランキングからリンクされることになるので被リンク効果も期待できます。

人気ブログランキングはGoogleなどの検索エンジンから高い評価を得ているのでSEO効果をおすそ分けしてもらいましょう。

人気ブログランキングの仕組み

人気ブログランキングがどのように人気サイトをランキングしているのかを説明します。

人気ブログランキングに登録するとバナーが使えるようになるので、そのバナーを自サイトに貼ることでランキングに参加することができます。

人気ブログランキングのバナー

ランキングはジャンル・カテゴリごとに存在しています。

人気ブログランキングには「INポイント」と「OUTポイント」があり、誰にでも見える形で公開されています。

人気ブログランキングの仕組み

「INポイント」は自分のサイトのリンクバナーがクリックされた時にもらえるポイントで、「OUTポイント」は人気ブログランキングから自分のサイトへのリンクがクリックされた時にもらえるポイントです。

OUTが大きいと人気ブログランキングからたくさんの流入があるということですね。

人気ブログランキングでは1クリックを10ポイントとして計算し、ランキングは1週間の「INポイント」の累計値である「週間IN」の値で決まる仕組みになっています。

登録の際にカテゴリを複数選ぶことが出来るのですが、芸能30%、ゲーム70%のように割振率を決めたと仮定すると、クリックされたときに芸能カテゴリで3ポイント、ゲームカテゴリで7ポイントもらえることになります。

ランキングは上位に入るとアクセスアップが望めますが、ジャンル・カテゴリによってはライバルサイトが多いのでそう簡単には上位に食い込めません。

上位サイトのポイントが少ないジャンル・カテゴリを狙うと初心者でもランキングの上位を狙うことができます。

自分でクリックしてもポイントは加算されますが、同じパソコン(IPアドレス)では1日1回までしかカウントされません。

人気ブログランキングの登録方法

それでは人気ブログランキングの登録方法について解説していきます。

まずは人気ブログランキングにアクセスします。

人気ブログランキング

ヘッダーメニューに「新規登録」があるのでクリックします。

人気ブログランキングに登録

必要事項を入力するフォームが表示されるのですべて入力してください。

人気ブログランキングに新規登録するためのフォーム

メールアドレス メールアドレスを入力します。
パスワード パスワードを20文字以内で入力します。
名前(非公開) 名前を入力します。
非公開となるので本名でも構いません。
ブログURL サイトのURLを入力します。
下にある「上記URLからタイトル・説明文を取得する」をクリックすると自動でタイトル・説明文を取得できます。
ブログ名称(30文字以内) サイトのタイトルを30文字以内で入力します。
説明文(80文字まで) サイトの説明文を80文字以内で入力します。
登録カテゴリ 登録カテゴリを1~5個の範囲で選択します。
割振率は100%になるように調整するのですが、「INポイント」「OUTポイント」に絡んでくるのでたくさん書く記事のカテゴリの割振率を高くしておくことをおすすめします。
後で変更できるので悩み過ぎる必要はありません。

「登録カテゴリ」は以下のように、大カテゴリを選択後、登録するカテゴリを選択するようになっています。

人気ブログランキングに登録するサイトのカテゴリを選択

すべての必要事項の入力が済んだら画面の一番下にある「確認画面へ」ボタンをクリックします。

人気ブログランキング新規登録情報確認ボタン

入力内容の確認画面が表示されるので問題が無ければ一番下の「登録する」ボタンをクリックしてください。

人気ブログランキングに登録するサイトの内容を確認

これで人気ブログランキングへの登録は完了です。

メールも届いていますので「登録ID」と「パスワード」は大切に保管してください。

登録結果画面では「マイページにログイン(ここをクリック)」をクリックしてログインページを開きましょう。

人気ブログランキングに登録完了

ログインページでは「登録ID」と「パスワード」を入力してログインします。

人気ブログランキングのログイン画面

人気ブログランキングのバナーの貼り方

人気ブログランキングにログインするとマイページが表示されます。

「リンクバナー・URL」タブをクリックしてください。

人気ブログランキングのマイページ

様々なバナーを選択できる画面が表示されました。

人気ブログランキングの様々なバナー

お気に入りのバナーを選択するとリンクタグが表示されるのでコピーします。

読者がバナーをクリックした時に別タブでランキングページを表示させたい場合は「別ウィンドウで開く」をクリックしておきましょう。

人気ブログランキングのバナーのタグを取得

「別ウィンドウで開く」をクリックすると<a>target="_blank"が追加されます。

WordPressへのバナーの貼り方

WordPressにリンクタグを貼る方法を解説します。

「WordPress管理画面 > 外観 > ウィジェット」とクリックし、利用できるウィジェットの中から「テキスト」を探してサイドバーの好きな位置にドラッグ&ドロップします。

WordPressにバナーを貼るにはテキストウィジェットを使う

そしてタイトルに任意の名前を入力し、テキストモードにしてから先程コピーしたリンクタグを貼り付けて「保存」ボタンをクリックします。

WordPressに人気ブログランキングのバナーを貼る

サイトトップにアクセスして表示を確認してみましょう。

WordPressにブログランキングのバナーの設置完了

試しにクリックして人気ブログランキングのサイトが開いたらバナーの設置は完了です。

表示されているテキストを追加・変更したい方はリンクタグの一部を修正してください。

人気ブログランキングのバナーを一部修正

再度サイトトップにアクセスしてみます。

WordPressにブログランキングのバナーの修正を確認

修正内容を確認できました。

無料ブログへのバナーの貼り方

無料ブログにバナーを貼りたい場合は下記の人気ブログランキングのページに各無料ブログ別に解説されていますので参照してください。

リンクバナー・リンクテキストの設置について

バナーの貼り方が解説されている無料ブログ
  1. Yahoo!ブログ
  2. livedoor Blog
  3. アメーバブログ
  4. FC2 BLOG
  5. Seesaaブログ
  6. gooブログ
  7. ココログ
  8. エキサイトブログ
  9. So-netブログ
  10. 楽天ブログ

まとめ

ブログランキングに登録することでアクセス数アップだけでなく被リンクによるSEO効果が期待できます。

人気ブログランキングは登録の際にサイト審査はありませんし、にほんブログ村(サイト審査あり)と並んで有名です。

ブログを新規作成した後はとりあえずブログランキングに登録しておくことをおすすめします。

人気ブログランキングのマイページには1日1回チャレンジできるポイントルーレットがあります。

人気ブログランキングのポイントルーレット

もらえるポイントは0、10、20、30の中からランダムで決まります。

ちょっとでもポイントが欲しい方は忘れずに回しておきましょう!

スポンサーリンク

フォローする